美味い1日
2010年01月31日
今日は美味しい1日だった
何故か・・・
まず午前中に“餅つき”8升の米を4回に分けてついた

うち1回は草餅

チョット時期遅れだけど・・・
次、昼頃から“特製キムチ”作り
実は昨年、本格キムチ作りをやろうと本場から材料を揃えたのですが
美味しく出来ずにサッサと断念
材料は冷蔵庫の隅で眠ってました
が、今日の新聞『オモニの本格キムチに挑戦
』みたいな記事を読んだらキムチ作りのヤル気が再燃

半日かけて張り切っちゃいました
2週間後がた・の・し・み
そして夕方、奥さんの実家よりお待ちかねの“お醤油味噌”が到着
お義母さん曰く「今回のお醤油味噌は表情がいい・・・
」
早速頂きました

美味し~
という訳でグルメな日曜日でした



何故か・・・
まず午前中に“餅つき”8升の米を4回に分けてついた

うち1回は草餅

チョット時期遅れだけど・・・
次、昼頃から“特製キムチ”作り

実は昨年、本格キムチ作りをやろうと本場から材料を揃えたのですが

美味しく出来ずにサッサと断念

材料は冷蔵庫の隅で眠ってました

が、今日の新聞『オモニの本格キムチに挑戦


半日かけて張り切っちゃいました

2週間後がた・の・し・み

そして夕方、奥さんの実家よりお待ちかねの“お醤油味噌”が到着

お義母さん曰く「今回のお醤油味噌は表情がいい・・・

早速頂きました

美味し~

という訳でグルメな日曜日でした



Posted by きのひろ at 20:11│Comments(2)
│里山グルメ
この記事へのコメント
まいど! 寒さに負けず、頑張っているようですね。お料理上手な義母さんがいるって良いねぇ~!羨ましいです☆ 美味しそう。。。
昨日は小学校学芸会、中学の学年行事綱引きで、隣同士だったから行ったり来たり!今日は手と腰が痛いです。苦笑
昨日は小学校学芸会、中学の学年行事綱引きで、隣同士だったから行ったり来たり!今日は手と腰が痛いです。苦笑
Posted by シーサー太郎 at 2010年02月01日 09:02
シーサー太郎 さま
忙しいということは幸せなことです。。まぁ、お互いに若くないので(気持ちは若いか)無理は禁物、ということで。
忙しいということは幸せなことです。。まぁ、お互いに若くないので(気持ちは若いか)無理は禁物、ということで。
Posted by きのひろ at 2010年02月01日 13:39