完全無農薬米
2010年05月31日
本日は田植え
30a程の田んぼなので2時間チョイで終了
数年前にインターネットオークションで購入した田植え機が今年も絶好調

いやぁ~いい買い物だったなぁ・・・
そいでもって今年は完全無農薬米に挑戦
今までは田植え直前の苗に防虫剤をヒトツマミ投入してましたが
今年は思い切ってナシに

どーかボチボチでもいいので収穫出来ますよ~に

30a程の田んぼなので2時間チョイで終了

数年前にインターネットオークションで購入した田植え機が今年も絶好調

いやぁ~いい買い物だったなぁ・・・

そいでもって今年は完全無農薬米に挑戦

今までは田植え直前の苗に防虫剤をヒトツマミ投入してましたが

今年は思い切ってナシに

どーかボチボチでもいいので収穫出来ますよ~に

晴れ男
2010年05月26日
天候回復してお茶摘み無事終了
近所のおばさんと家族で摘む予定が・・・
親戚の叔母さんたちが午前と午後に手伝いに来てくれ
予定より早くお茶工場へお茶を納品

お茶は遅霜にやられたトコもあったけど
生葉で約85㎏と去年と比べて収量アップ
これが製茶されるとだいたい20㎏ちょい

やっぱり僕は“晴れ男”だな


近所のおばさんと家族で摘む予定が・・・
親戚の叔母さんたちが午前と午後に手伝いに来てくれ

予定より早くお茶工場へお茶を納品

お茶は遅霜にやられたトコもあったけど

生葉で約85㎏と去年と比べて収量アップ

これが製茶されるとだいたい20㎏ちょい

やっぱり僕は“晴れ男”だな



せめて明日の・・・
2010年05月25日
降ったり止んだり梅雨時の様

明日はお茶摘がしたい・・・
でも、とっても微妙な空模様
せめて明日の午前中だけでも晴れてくれ~

我が家の外壁を悠然と闊歩するカタツムリ
梅雨時の主役が早くも登場かぁ


明日はお茶摘がしたい・・・
でも、とっても微妙な空模様

せめて明日の午前中だけでも晴れてくれ~

我が家の外壁を悠然と闊歩するカタツムリ

梅雨時の主役が早くも登場かぁ

瓶詰め式
2010年05月23日
今宵はドブロクの瓶詰め式
粛々と甕から瓶へ

家中が甘くて香ばしい麹の香りで充満
何とも嬉しい瞬間(もっと嬉しいのはたぶん口に含む時
)
約1時間余の瓶詰めで出来たのは5升半

あとは飲むばかり

粛々と甕から瓶へ

家中が甘くて香ばしい麹の香りで充満

何とも嬉しい瞬間(もっと嬉しいのはたぶん口に含む時

約1時間余の瓶詰めで出来たのは5升半

あとは飲むばかり

1,000円ジャスト
2010年05月19日
今日の長野県南部はシトシト雨降り
ご近所さんから夕食への招待を受けました
「手ぶらで来てヨ」と言われたけど・・・・・
近くのスーパーで野菜が激安だったので“詰め合わせ”を手土産に
ほうれん草、小松菜、大根、人参、サラダ菜、ネギ&
レタス、ブロッコリー、きゅうり、まいたけ、ラディッシュ×2であります

〆て1,000円ジャストなり
喜んでもらえるといいなぁ~

ご近所さんから夕食への招待を受けました

「手ぶらで来てヨ」と言われたけど・・・・・

近くのスーパーで野菜が激安だったので“詰め合わせ”を手土産に

ほうれん草、小松菜、大根、人参、サラダ菜、ネギ&
レタス、ブロッコリー、きゅうり、まいたけ、ラディッシュ×2であります

〆て1,000円ジャストなり

喜んでもらえるといいなぁ~

夢の一つ
2010年05月18日
僕の夢の一つに『家の周りを木々でいっぱいにしたい
』
という項目があります
毎年十数本づつどんぐりや欅、白樺などを植えています
そして今回はこれ
“はなのき”です

思い切って駐車場エリアのセンター付近に植樹しました

という項目があります

毎年十数本づつどんぐりや欅、白樺などを植えています

そして今回はこれ


思い切って駐車場エリアのセンター付近に植樹しました

こんなもん
2010年05月17日
休日
所用を済ませたり家の周りをウロウロしてたら
あっという間に3時過ぎ・・・
休日なんてこんなもんかな

今春の紅葉は色が濃いらしい
新緑の中にあって一際目立っている

所用を済ませたり家の周りをウロウロしてたら

あっという間に3時過ぎ・・・

休日なんてこんなもんかな

今春の紅葉は色が濃いらしい

新緑の中にあって一際目立っている

どんぶりモノにグー
2010年05月12日
農協から稲の苗がやってきた
この辺ではかなり遅い配達組だ
今月下旬~来月上旬の田植え予定

ちなみに品種は“秋晴”
当地域に適した性質でさらっとした食感はどんぶりモノにグー
だす

この辺ではかなり遅い配達組だ

今月下旬~来月上旬の田植え予定

ちなみに品種は“秋晴”

当地域に適した性質でさらっとした食感はどんぶりモノにグー

突っ走る
2010年05月11日
昨日からチョット気になっている発泡酒
何気に飲んだら予想以上以上の飲み応え
韓国製で1本なんと88円
まさにデフレ時代を突っ走る商品

脇役は“ワラビの味噌漬け”&“鳥皮炒め”

何気に飲んだら予想以上以上の飲み応え

韓国製で1本なんと88円

まさにデフレ時代を突っ走る商品

脇役は“ワラビの味噌漬け”&“鳥皮炒め”
