特製キッシュ
2013年04月24日
ごらんの写真は『キッシュ』と言います。
卵とクリームを使ったフランスの郷土料理です。
めんくろうはラーメン屋ですが、夜は時々宴会も引き受けています。
そんな時に悩むのがおつまみメニュー。。
という訳で町内のパティシエ氏に試作品を依頼
当店の特製チャーシュー入り & 泰阜村産ほうれん草入りを早速納品してもらいました。

う~ん、どれも美味い。。
あえて言えば『ほうれん草』が一番印象的だったかな~
卵とクリームを使ったフランスの郷土料理です。
めんくろうはラーメン屋ですが、夜は時々宴会も引き受けています。
そんな時に悩むのがおつまみメニュー。。
という訳で町内のパティシエ氏に試作品を依頼

当店の特製チャーシュー入り & 泰阜村産ほうれん草入りを早速納品してもらいました。

う~ん、どれも美味い。。
あえて言えば『ほうれん草』が一番印象的だったかな~
くるきゃら
2013年04月13日
当店の醤油ラーメン大盛りを食べてくれる友人が企画開発した商品
クルミの実を生キャラメルで包み、さらに最中の皮で包んだ盛り沢山なヤツ
味は………もちろん五つ星

是非お試しあれ。。

クルミの実を生キャラメルで包み、さらに最中の皮で包んだ盛り沢山なヤツ

味は………もちろん五つ星


是非お試しあれ。。
餃子の恋人
2013年01月23日
皆様、またまたお久しぶりでした
お変わりはありませんか?南信州は本日は雨
これで先日の雪がほぼ消滅しそうです
さて、突然ですが新商品を発売いたします
その名は、めんくろう特製のタレ『餃子の恋人』
ラー油原料を基本に、地元の醤油、地元の麹、ニンニク等を加熱ブレンドした
万能の中華ダレです
餃子はもちろん、焼肉のタレ、中華料理の「あとひと味」として等幅広く使えます

明日から餃子ご注文の方ご試食いただけま~す
1袋120g入で380円。

お変わりはありませんか?南信州は本日は雨

これで先日の雪がほぼ消滅しそうです

さて、突然ですが新商品を発売いたします

その名は、めんくろう特製のタレ『餃子の恋人』

ラー油原料を基本に、地元の醤油、地元の麹、ニンニク等を加熱ブレンドした
万能の中華ダレです

餃子はもちろん、焼肉のタレ、中華料理の「あとひと味」として等幅広く使えます


明日から餃子ご注文の方ご試食いただけま~す

1袋120g入で380円。
ドイツパンから
2011年02月15日
東京の姉より手作りパン到着
今回は
『食パン』『黒糖パン』『チョコパン』
『ドイツパン』&『プチレーズンパン』の5種類

「今回は発酵がイマイチ
」と姉
さてさてどんな具合かな・・・
僕の一押し
ドイツパンからいただきま~す

今回は
『食パン』『黒糖パン』『チョコパン』
『ドイツパン』&『プチレーズンパン』の5種類

「今回は発酵がイマイチ


さてさてどんな具合かな・・・

僕の一押し


十三湖のシジミ
2011年02月13日
今日は“シジミ汁”
青森出張の先輩からの土産
十三湖の蜆(シジミ)・・・希少にてなかなか入手困難の逸品

いやぁ~なんと旨味の濃いことか・・・
また買ってきてもらおっと

青森出張の先輩からの土産

十三湖の蜆(シジミ)・・・希少にてなかなか入手困難の逸品

いやぁ~なんと旨味の濃いことか・・・

また買ってきてもらおっと

シュトーレン
2010年12月17日
またまたグルメな宅急便
東京の姉から手作りパン『シュトーレン』
パン生地にクルミ&ベリー&干し葡萄4種を練りこんだ贅沢パン

早速頂きました
表面はカリッとしていてパウダーシュガーが何ともいいカンジ
中はモチモチ&フルーティーな香りとクルミの香ばしさが満ちておりました
またまた腕を上げたなぁ

東京の姉から手作りパン『シュトーレン』

パン生地にクルミ&ベリー&干し葡萄4種を練りこんだ贅沢パン

早速頂きました

表面はカリッとしていてパウダーシュガーが何ともいいカンジ

中はモチモチ&フルーティーな香りとクルミの香ばしさが満ちておりました

またまた腕を上げたなぁ
