めんくろう坦々麺

皆様、おかわりはありませんか?

すっかり秋も深まり、冬の足音さえも聞こえる今日この頃。。

いかがお過ごしでしょうか?

さて、新商品のお知らせだす。。

その名は『めんくろう坦々麺』。。

以前から担々麺はトライしてみたかったのですが、当店人気商品の

『辛味噌ラーメン』との明確な相違を見い出せずなかなか商品化に至りませんでした。

しかしこの度、“辛さ” ではなく “胡麻風味” を前面に出すことで、クリーミーな濃厚胡麻風味

な『めんくろう坦々』が完成しました。。

豆板醤が利いた肉味噌には信州の伝統野菜である『鈴が沢ナス』もしくは『ていざナス』を

ブレンドしてよりまろやかに仕上げてあります。。



一杯750円。。是非お試しください。。ではまた。。
  


Posted by きのひろ at 23:15Comments(2)めんくろう

緊急企画

今週は第三週なので火曜日・水曜日と連休をいただきました。

そんな時は昼間は草刈、夜は仕込みに励む訳です。。

昨夜は現在期間限定で販売中の『とまと塩ラーメン』でタップリ

使用する地元産こだわり栽培トマトのソース。。

生食用トマト約12㎏に瀬戸内海の塩を少々、昆布&シイタケの和風だし

をこれまた少々加えて煮詰めます。リコピンタップリのソースが無事

出来上がりました。



で、ここで緊急企画。。明日21日(木)に『トマト塩ラーメン』をご注文される

際に≪リコピンラーメンicon12≫とご注文頂いたお客様

先着1名様ご本人のラーメン代金半額icon09先着2~5番

のお客様当店自慢水出しコーヒー1杯サービスさせていただきます。。

ご来店お待ちしております。。  


Posted by きのひろ at 19:34Comments(2)めんくろう

トマト塩ラーメン

皆様、こんばんは。ご無沙汰していました。

お盆もあっという間に終わってしまいました。。

いかがお過ごしでしたか?

さて、早速ですが期間限定新商品のお知らせです。

その名も『2014 盛夏限定 トマト塩ラーメン』。

阿南町和合産のトマトを100%使ったトマトソースが

タップリ、タップリ、タ~ップリ載った夏ラーメンです。

酸味バッチリのスープは一気完食モノです。



トマトが無くなり次第終了です。一杯750円。

是非お試しを。。

追伸:8月19日・20日は定休日のためお休みします。また、8月23日(土)は地元の

お祭りのため、お昼のみの営業となります。よろしくお願いします。  


Posted by きのひろ at 00:06Comments(0)めんくろう

今年の冷しは二本立て

皆さんお久しぶりです。お元気でしたか?

僕も店も暑さにバテながらも頑張っております。。

今は『冷し中華』が絶好調です。

今シーズンから従来の“ゴマ味噌味”に“酢醤油味”も

加わって二本柱でやっております。。ぜひお試しを。



ここでお知らせ。

7月26日(土)は都合により夕方~夜の営業を臨時休業いたします。

よろしくお願いいたします。  


Posted by きのひろ at 22:51Comments(4)めんくろう

お知らせ

みなさん、お元気ですか?

南信州では桜も満開になりつつありますが、朝晩は

氷点下の冷え込みです。。もしかして桜も長持ちするかも…。

さて、誠に勝手ながら、明日12日(土)の夜の営業を臨時休業させて

いただきます。お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何とぞ

よろしくお願いいたします。

また、本日も多くのお客様にご来店いただき、ありがとうございました。


最後になりましたが、長きにわたり、ラーメン業界に多大な貢献をされた

佐野 実氏が亡くなられました。ご冥福をお祈り申し上げます。  


Posted by きのひろ at 00:00Comments(0)めんくろう

新商品2つ

皆々様、ご無沙汰です。その後、お変わりはありませんか?

さて、新年度になりましたね。。何か変化はありましたか?

当店では新商品を2つも新発売いたします。

まず1つ目。

4月だけの超限定販売の『磯塩ワサビラーメン』。

国産海苔と粗切りワサビをタップリ載せた塩ラーメンです。

海苔の香りが満ち潮のように押し寄せ、ワサビの風味が引き潮となる…

そんな早春らしい爽やかなラーメンです。



ワサビとチャーシューの相性もバッチグー。。750円。

そして2つ目。

今年度の大型新人にして今後のレギュラー決定の『スパイシーカレー』。

従来のカレーラーメンにさらに12種類のスパイスをブレンド。。

本格カレー店並みの風味とコクを実現しました。



最後にライスを投入すれば本格カレーリゾットも楽しめる。650円。

皆々様のご来店をお待ちしております。。


  


Posted by きのひろ at 22:41Comments(1)めんくろう

酒かすラーメン

皆々様、ご無沙汰しております。

このところ荒天が続いてましたがお元気でしたでしょうか?

さて、旬のネギがタップリ入った『ネギラーメン』が終了して間もないのですが

地元酒造メーカーの酒かすをこれまたタップリと使用した

『酒かすラーメン』を期間限定(おそらく3月中旬頃まで)

数量限定(1日あたり10食程度)で新発売いたします。。

この企画は以前からあったのですが、なかなか思うように

いかなくて、ず~っと停滞していましたが、とある雑誌の記事&

お客様のアドバイスで急遽商品化が可能となりました。。

この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。。。



濃厚な酒かす味噌スープに白菜漬とほぐし鮭を載せたスープ仕立てのラーメンです。

1杯750円。是非お試しを。。  


Posted by きのひろ at 23:59Comments(0)めんくろう

本格スイーツ

本日14日(火)は定休日となります。また、明日15日(水)は第3水曜日のため

定休日です。よろしくお願いします。

さて、当店ではオリジナルスイーツ『めんくろうプリン』を新発売します。

素材の味を大切にした、カラメルがビシッと利いた昔懐かしい本格スイーツです。

阿南町のスイーツ工房・フロワベールさんに製造をお願いしました。。




販売価格は1個180円(予定)。今週末より限定数にて販売予定です。

ラーメンのあとはプリンを・・・。お待ちしています。  


Posted by きのひろ at 09:47Comments(0)めんくろう

ネギ増量

本日は定休日。

雪はありませんが、底冷えのする冬らしい1日でした。

僕は午前中に今年初となる醤油ラーメンのタレ作り。。



魚介系ダシをさらに効かせてグレードアップを図りました。。ご期待下さいicon23

さらに、地元農家より旬のネギを大量仕入れ。

予想を上回る人気の『特製ネギラーメン』にじゃんじゃん使います。。



ちなみにこの肥料袋一杯で約10㎏で~ス。

明日からはネギ増量で更にパワーアップした『特製ネギラーメン』

でお待ちしております。。
  


Posted by きのひろ at 18:57Comments(4)めんくろう

ねぎラーメン開始

皆々様、お変わりはありませんか?

今年もあと僅かとなりました。1年は早いですね~。。

さて、数日前から『特製ねぎラーメン』をはじめました。



タップリな地元産の旬なネギ&特製チャーシュー短冊切を、

これまた地元企業が製造した特製ラー油で絡めたピリ辛ネギらーめんだす。。

価格は650円。女性のお客様にも大好評です。


ここで年末年始営業のお知らせ

年末は30日の昼までの営業。
31日~3日まで休業。
4日・5日は昼のみ営業。
6日~通常営業となります。。よろしくおねがいします。



最後になりましたが、本日も多くのお客様にご来店いただき

ありがとうございました。
  


Posted by きのひろ at 23:17Comments(1)めんくろう

メンマ丼。。

またまた台風が接近してきましたネicon03しかも2つ。。

今秋は多いですなぁ・・・

さてさて、話は変わって『メンマ』について。

ご覧の写真は当店の特製メンマ。



細切りの塩漬けメンマを塩抜きして特製スープ&チャーシュー煮汁等で

煮込んだ、手間ひまかけた一品です。

このメンマについて、最近常連のお客様から「メンマ丼が食べたいな~face05」とのご要望。

僕も賄い飯では時々食べていたので早速試作を・・・・・



従来よりジューシーに仕上げたメンマにごま油と刻み生姜をトッピングして。

近日中にチャレンジメニューとして出してみる予定です。。。

  


Posted by きのひろ at 23:17Comments(1)めんくろう

や・み・つ・き

販売開始間もない『混ぜそば』ですが、徐々にリクエストが増えてきましたface02

当店の看板メニュー『めんくろうラーメン(醤油味)』をアレンジした

汁無し油中華。タレと香味油、そして温泉卵、チャーシュ-、油揚げ、ほうれん草

、黒胡椒を混ぜて、混ぜて食べていただく商品。



この辺(南信州)にはあまり無い商品で~す。。



食べれば貴方も“や・み・つ・き”かもよface05


最後になりましたが、本日も多くのお客様にご来店いただき、ありがとうございました。  


Posted by きのひろ at 23:40Comments(0)めんくろう

隣の猫

店の隣は後輩の家。。そこに同居する猫senmonka

物音がすると窓辺にやってきてニャ~ニャ~となく。

何とも可愛いもんだ。



明日からまた1週間よろしくお願いしますicon23  


Posted by きのひろ at 19:08Comments(2)めんくろう

混ぜそば・油そば

最近、『混ぜそば』を食されたお客様が「これは油そばだね。。」とのご発言。

「はい。油そばをやりたくて挑戦してみました。」と僕。

そして少しの間“混ぜそば・油そば”談義に花が咲いた後、お客様が

「かつて僕が通った東京・武蔵野の油そば専門店のレトルトがあるから・・・」

と送ってくださったのがコレ!

東京・武蔵野の油そば専門店・珍々亭の油そば。マルちゃんの東洋水産が作ってます。



さすが老舗の味。。油そばの名に違わぬ商品でした。いつか本物を食べたいなぁ~face01

最後になりましたが本日も多くのお客様にご来店いただき、ありがとうございました。

素敵な連休を、そしてご来店をお待ちしております。。  


Posted by きのひろ at 23:40Comments(0)めんくろう

混ぜて混ぜて

10月ですね~。当店もメニューを衣替えです。

夏に大活躍してくれた『冷しラーメン』と『梅塩ラーメン』が終了。。

代わって昨年短期間の販売ながら大好評だった『混ぜそば』が始まりました。

汁無しの油ソバ風ラーメンです。

当店の看板メニュー『めんくろうラーメン』を贅沢にアレンジしたタレと、

ニンニク&長ネギをじっくり炊いた香味油で味わって頂く新感覚ラーメンです。

トッピングは特製温泉玉子&刻みチャーシュー&阿南町産特製油揚げ&泰阜村産ほうれん草。

そして最後にゴマ油とブラックペッパーを振り掛けます。。



「これでもか!」と言う位混ぜて混ぜて、極太麺と絡む濃い味を是非ご堪能ください。

最後になりましたが、本日も多くのお客様にご来店いただき、ありがとうございました。  


Posted by きのひろ at 23:21Comments(0)めんくろう

選手交代

オープンしてから2年間、店内を見守り続けてくれた

初代招き猫に代わって、このたび2代目と選手交代しましたicon12

一回り大きくなって、ヒゲもはえましたface02



何でも右手は『お金』を呼び、左手は『お客様』を呼ぶとか・・・。

2代目招き猫様、何とぞよろしくお願いいたしますicon23

最後になりましたが、本日も多くのお客様にご来店いただき、

ありがとうございました。。  


Posted by きのひろ at 23:17Comments(0)めんくろう

今年も。。

やってきました。『アップルinスープicon06』の季節。

通年では玉ねぎを使用して根菜からにじむ独特の『甘み』を出していますが、

リンゴが入ると『スイート』な甘みもプラスされて、よりいっそう旨味が増しますicon14

南信州はリンゴの一大産地。今冬も一段とスイーツなスープで

お・も・て・な・し させていただきますface02



9月もあと僅か。今年もいよいよ後半ですね~。

皆様、季節の変わり目にて、お風邪など召しませぬようicon23

最後になりましたが、本日もご来店くださったお客様、ありがとうございました。
  


Posted by きのひろ at 22:55Comments(0)めんくろう

グッバイサマー

台風20号も去っていよいよ秋本番icon23

という訳で夏メニュー終了企画、題して『Good Bye Summer』icon01

猛暑だった今夏を支えてくれた商品をなんと100円引きicon09

冷やしラーメン750円 → 650円
俺の梅塩ラーメン650円 → 550円



是非・・・・・と言いたいとこだけど、、、

明日の南信州の予想最低気温は10℃。。初冬じゃないかぁ~icon10  


Posted by きのひろ at 23:41Comments(0)めんくろう

おかげさまで2周年

早いもので9月8日で当店も2周年となります。

多くのお客様や関係者の皆様に支えられて

何とかここまでやってこれました。。

本当にありがとうございました。

これからは3周年にむけて益々がんばって

いきたいと思いますので、今まで以上の

ご指導、そしてご利用をお願いいたします。



町内の菓子工房フロワベールさんにお願いして

作っていただいた『特製 ちゃあしゅうサブレ』

数量限定ですが、本日よりご来店のお客様に

お配りしています。

明日も多くのお客様のご来店をお待ちしています。

ありがとうございました。。  


Posted by きのひろ at 23:49Comments(3)めんくろう

猛暑お見舞い申し上げます

猛暑復活!って感じですね。。皆々様いかがお過ごしですか?

さて、こんな暑い日は『冷やし』が売れると思いきや…

普通に温かいラーメンが出るんですね~。。これ如何に?

暑さに体が慣れてきたんでしょうか。。

さてさて、お知らせです。

明日8日(木)の夜と、9日(金)のランチタイムの営業を

都合により臨時休業いたします。

お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、

何とぞご理解の程よろしくお願いいたします。



この胡蝶蘭は高校時代のクラスメイト&バレー部同士からの贈り物。

久しぶりの再会。元気そうで何より。。

最後になりましたが、本日も多くのお客様にご来店いただき

まことにありがとうございました。  


Posted by きのひろ at 23:20Comments(0)めんくろう