山形県ご出身

ご近所の親戚よりサクランボ頂きましたface05
そこの叔母さんがサクランボの本場・山形県ご出身のため毎年の定期便となっておりますicon27
来年も期待大で・・・いただきますface08
山形県ご出身
サクランボも終盤戦。次は桃かなface03


同じカテゴリー(暮し)の記事画像
阿南町のパティシエ作
豊作の予感
やれやれ
天竜乙女
ブラリ散歩
大雪警報
同じカテゴリー(暮し)の記事
 阿南町のパティシエ作 (2013-02-08 22:30)
 豊作の予感 (2011-08-30 23:30)
 やれやれ (2011-05-23 16:44)
 天竜乙女 (2011-05-06 20:57)
 ブラリ散歩 (2011-02-17 17:21)
 大雪警報 (2011-02-14 20:22)

Posted by きのひろ at 19:47│Comments(5)暮し
この記事へのコメント
母の日に山形のを送って一個あたりの値段を割ってみたら80円でした。たぶん露地物の方が美味いだろうな。北海道のタレントの有名生キャラメルも割り算すると一個80円。森永の方が旨いと思うけど…
チーズもプロセスチーズが旨いみたいな感じかな~


近所からもらったとは関係ない話になりました
Posted by よっちゃん at 2010年07月08日 21:18
追記

は一個あたり200円でした
Posted by よっちゃん at 2010年07月08日 21:21
よっちゃん さま
 旨いか旨くないかの判断基準はイロイロありまして、時と場合でも違ってきます・・・特に味覚はブレますな。。
Posted by きのひろ at 2010年07月08日 22:24
さくらんぼ大好き!!
隣の中野市の友達は4月にハウスで出荷していて、毎年 はねだしを1キロくらい貰います。
足を向けて寝られません。
Posted by ノリッチ at 2010年07月08日 22:33
ノリッチ さま
 中野市もサクランボの産地ですなぁ。ちなみに僕は寝相が悪いため、サクランボ叔母さんに足を向けて寝る時もあります。
Posted by きのひろきのひろ at 2010年07月10日 19:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。