山仕事

今日は晴天の下icon011日山仕事icon09
目的は来冬の薪ストーブ用icon04&しいたけ用ほだ木icon28

ですが今日の現場は急峻な斜面icon10
ロープに掴まりながらの作業となりましたicon09

営林署で長年勤めたAさんと、友人の親父さんの3人でワイワイと・・・icon01
滑車やジャッキ、ウィンチといった専門用具を駆使しての作業にはただただ感心するばかりface10
山仕事
危険を伴う重労働の山仕事をいかに安全、効率的に行うかicon16
Aさんの知識と知恵&段取りの見事さに惚れ惚れした1日でしたface05

これが頭と肉体を駆使して引き上げた木々
山仕事
後日3人で仲良く山分けですicon22



Posted by きのひろ at 18:44│Comments(4)
この記事へのコメント
PC復活したよ。
これからもよろしくお願いします
Posted by しばちゃん at 2010年03月03日 21:56
しばちゃん さま
 お~。お待ちしてました。
Posted by きのひろ at 2010年03月04日 09:02
薪木・・いいですね。
我家はまだ山に雪があるし、林道も通れないので焦っています。あっ、手作りの梅干最高でした!!ご馳走様でした★
Posted by ノリッチ at 2010年03月04日 12:57
ノリッチ さま
 ノリッチさん宅のストーブは針葉樹もOKのやつだから大丈夫。杉や檜は乾燥が早いと思うので。
Posted by きのひろ at 2010年03月04日 17:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。