大発見

秋に拾い集めたクルミicon01
外皮を腐食させてから近所の小川で洗い、天日で2ヶ月ほど干しましたicon01


 そして今日icon09中身を取り出そうと割り始めましたicon22
 いつもはクルミの頭を叩いて割るのですがicon05殻に実が張り付いてスーパーで売っているクルミの様に綺麗な形で残りませんface10これがナカナカのストレスface09

そこで、考えてみました・・・face06割り方で身の取れ方も違ってくるんじゃないか。。と。思い切って頭ではなく尻を叩いて割ったら・・・・・・・・・・
 なんとicon12さくさくと綺麗に実が取れる取れるface02
 男42歳にして大きな発見をした師走の日曜日でしたface03
 ちなみにicon23このクルミは南信州特産の五平餅として生まれ変わりますicon01
 いただきま~すicon28  


Posted by きのひろ at 22:44Comments(0)暮し